ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月11日

ユニフレーム ツインバーナー!

今日は子供たちとプールで5時間遊んできました。
子供たちは遊び疲れてもうおやすみ、まだ19時すぎ睡眠
いっぱい運動したからなぁ、かわいい寝顔ニコッ
と、親ばかな、けろパパです!

前回のGWキャンプからだいぶ日が経ちましたが、来週やっとキャンプに行けます!
なんか、前回のデビューキャンプが本当に楽しかったのですごく待ち遠しいニコニコ

ファミリーキャンプデビューということで、今年に入ってから色々とキャンプ道具を集めてきたつもりでしたが、実際キャンプに行くと気付けますね!必要なもの、あると便利な物が何か。

前回のデビューキャンプの料理は、BBQやカセットコンロで調理しましたが、やっぱり2バーナーが欲しい!
カセットコンロと小型1バーナーはありますが、これからのキャンプて子ども達とたくさんの時間を共有したいので、料理は楽に出来たほうがいい!
ということで・・・買いましたちょき
ユニフレームの2バーナー、US-1900です!
ユニフレーム  ツインバーナー!

来週のキャンプがますます楽しみになってきました。

梅雨で天気が心配ですが、晴れますように! 晴れ






同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
キャンプめし
焚き火
ペグとテントとタープ
雨対策!?
LEDランタン
キャンプの食事は何にしよう?
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 キャンプめし (2016-08-01 18:47)
 焚き火 (2016-05-11 21:52)
 ペグとテントとタープ (2016-04-27 18:52)
 雨対策!? (2016-04-26 00:28)
 LEDランタン (2016-04-25 01:24)
 キャンプの食事は何にしよう? (2016-04-24 01:35)

この記事へのコメント
こんにちは。

おぉ、2バーナーがあると確かに料理の幅が広がりマスネ ^^

ウチもコレを持ってますが、最近は2コギを積む為に積載が厳しくなり、めっきり出番が少なくなってマス(泣)

>子ども達とたくさんの時間を共有したいので、
>料理は楽に出来たほうがいい!ということで・・・買いました

お子さんとの時間はプライスレスですからね ^^
お金で解決できるところはどんどん解決しちゃいましょう・・・ (あ、「沼」行き確定か・・・逝)
Posted by GRANADAGRANADA at 2016年06月15日 16:56
GRANADAさん

いつもコメントありがとうございます。
ユニフレームのツインバーナーお持ちなんですね。キャンプに精通しているGRANADAさんと同じ物をチョイス出来て嬉しく思います!
キッチン関連はユニフレームが多くなりました。

キャンプ用品予算は既にオーバー・・何なんでしょう!
沼!?ダメです、行ったらあかん所です!
今回は嫁さんが料理しやすいように買ったということで*_*)

これからもどうぞよろしくお願いします (^^)v
Posted by けろパパけろパパ at 2016年06月16日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム ツインバーナー!
    コメント(2)